お子さんに障害を宣告されたあなたへ
はじめまして。カウンセラーの庄司あいかと申します。このサイトは、お子さんに障害を宣告されたお母さん方に向けたカウンセリングルームです。

障害児の母のための『たんぽぽカウンセリング』
3児の母である私は、第一子の長男が難病の重度障害児です。これまで、何年も我が子が障害児である苦労と苦しみを抱えて生きてきました。そして、自分自身の苦しさから立ち直った今、「同じような境遇のママたちを助けたい」という思いで立ち上げたのがこのカウンセリングルームです。
当ルームでは、障害児育児の経験者である私が、peer(仲間)としての立場で、ピアカウンセラーとしてあなたのお悩みをお聴きします。
同じ体験をしているからこそ心からの共感ができる、ピアカウンセラー。同じような体験を持つ人との会話によるピアカウンセリングには、癒しの効果があるとされています。お一人で苦しみを抱える方は、ぜひ心の内をお聞かせください。
たんぽぽカウンセリングでできること

・メールカウンセリング
メール・LINEにてあなたのお悩みをお聴きし、メッセージをお送りします。対面で話をするのが難しい方向けです。対症療法的になりますが、今できる簡単なアドバイスをお伝えします。
・音声通話カウンセリング
とにかく気持ちを吐き出したい方向け。あなたのつらいお気持ちをお聞かせください。事前の聴取はせず、ありのままのお気持ちを全て受け止めます。
※現在、メール以外のカウンセリングは停止中です。
・オンラインカウンセリング
テレビ電話にて、オンライン上でカウンセリングを行います。気持ちを整理し、前を向くお手伝いをさせていただきます。
※現在、メール以外のカウンセリングは停止中です。
苦しさを一人で抱えていませんか?

「私には育てられない…」
お子さんの障害を受け止められない、未来への見通しが持てず苦しい、そんな悩みはありませんか?
「子どもと死んでしまいたい…」
苦しみに押しつぶされ、自分の命すらも無くなればよいのではと、存在価値を感じられなくなっていませんか?
「毎日がとにかくしんどい…」
精神ストレスは身体にも影響し、さまざまな症状を生じさせます。身体の不調は心のSOSであることも多いのです。不眠や倦怠感などの不調に悩んでいませんか?
まずは無料でお話しをお聞かせください。無料相談は下記フォームからどうぞ。
今すぐ気持ちを落ち着かせたい方は…

今すぐ誰かと話をしたい方へ、傾聴のみ、無料でお電話お受けします。以下のボタンより、LINE通話に繋がります。
時間によっては対応できないこともあります。なるべく平日9時〜14時の間でおかけください。
カウンセリングのお申し込みはこちらから
料金・各種カウンセリング内容をご確認のうえ、フォームに従ってお申し込みください。
苦しい気持ちは誰かに話すことで必ず楽になります。
ひとりでお悩みのかたは、問い合わせの他、こちらのサイトで設けております『フリー掲示板』を覗いてみてください。
書き込み内容は公開されますが、時間のある時はカウンセラーが無料で返信いたします。返信・やりとりは自由ですので、ママ同士の交流にもご利用ください。
気軽なやりとりはLINEが便利です
サイト上の個人情報のやりとりが気になる方、気軽に問い合わせてみたいという方は、LINEでもメッセージを受け付けておりますので、こちらからどうぞ。

メール・通話・オンラインカウンセリングも、LINE上で受けられます。
当ルームのご案内・その他
カウンセラー・プロフィール
カウンセラー(庄司あいか)の詳細なプロフィールはこちらに記載しております。
コラム
カウンセリングに関すること、心の病気に関することなど、「心」に関するお話をコラム形式でお届けしています。
「私の悩みなんて小さな悩みだしな…」なんて感じる方は、覗いてみてください。
小さなお悩みなら、解決するヒントが見つかるかもしれません。
癒しのギャラリー
ちょっとした癒しの写真を集めたギャラリーです。
「なんだか最近疲れてるわ…」なんて方は、少し覗いてみてはいかがですか?
ブログ
「たんぽぽ母ちゃんのブログ」では、主に重度障害のあるお子さんへ向け、役立つ制度やバギーの選び方、養護学校についてや、心を軽くする方法などを書いています。
その他、このブログでは趣味の家庭菜園についても書いていますので、上部カテゴリーより「障害児あれこれ」を選択してお読みください。
最近はめっきり趣味ブログと化しておりますが…よろしければご訪問くださいね。